、
科学では言葉では説明できないコト第二弾 真っ先に思い浮かんだはコレです、
、

、
対向車も極めて来ない クルマが極めて通らないガラ空きな広~い道路 でもその広くて長~い道路の途中には一カ所だけ道幅の狭いヵ所が ほんのチョコッと区間だけあって そこに差し掛かると 必ずと言っていい程 対向車が来るっ!
、
トーストにバーターを塗ったのが食卓から床に落ちる時 バターを塗った面を下にして落ちる確率は床の絨毯の金額に比例する おろしたての白いワイシャッ おろしたてスグにケチャップなりソースの汁が付く
、
職場で 数時間に1回だけ気の抜けるボサ~っと出来る瞬間があって そのボサ~っとしてる時に1ヵ月に1回程度だかタマ~に職場の様子をチェックしに来るボスが見回りに来る
、
僕も沢山この手の経験はあるよ!
、
ワンコ達の散歩時 排泄は庭や駐車場で済ますが恒例だけど 生き物故に道路路上でポットン排泄物の収集処理をする事もある 特にコロナ禍以降 クルマの通りが極めて無い閑散静寂しまくりな道路で そんな路上で その作業をし始めると 必ずと言っていい程クルマが来るっ!
、
ウチの前 日中も特に朝や夜間などホトンド人通りもクルマの通りも乏しく静かなもの でも 車庫からジープ君を出す時 駐車場から庭に家内のクルマしまおうとバックで道路に出る時 そんな時に限って そりゃそうだよね! クルマや人の動きなんてまるでない通り故 クルマなんか出て来るを一切気にしていない自転車とかがビュ~~~ッと通る!
、
先日 外出先で この自分の経験を若い方としていて ”僕 ドローンか何かで 少し上空から そのクルマなり自転車がどういう動きしてるのか眺めてみたいヨ!” なんて~話したら その若い方曰く ” 上空からと言えば 時々思うコトあるんですよねっ 僕らの行動って上空か何かから宇宙人なりにバッチリ見られていて あっ アイツあんなことしてんの~!なんてニヤニヤ笑って観ているとか あったりして・・・ ” とっ、 もしかしたら? そんなのアリなのかな??
、
世の中には 科学や言葉では説明できないコトが イロイロとある様です
、
冒頭映像はネットから拝借の映像ですが 僕 実際にこの本何冊か所有していて タマ~に思い出したかの様に眺め ” あっ こういうのアルアル~!” とか 笑いながら面白オカシク眺めています、
、
、
、