、
細かい点を除いて 諸々の流行も そして景気経済も だいたいアメリカの状況って 数年後は日本に来る、 コロナ初動の時みたく ” 他所の世界は外国の事だ 日本は違う 関係ねぇ~! ” なんて虚勢張ってると 後で酷い目に遭うと思う、
、
アメリカの生活に関する動画 いろんな投稿があるけど ある程度沢山見てれば 誇張なのか? 真実なのか? だいたいは想像がつく、 日本なんかマダマダな 日本は全然マダマダだよな そんな物価暴騰ぶりがエグ過ぎる、
、
コレはチト難しい統計とかもアルけど 雇用 物流 景気 まんべんなく把握されてる内容、
、
難しいコト抜きにして コレは普通の一般消費者達大勢の叫び!
、
まだまだ幾らでも紹介したいのあるけど キリがないからこの辺で、 ちなみにお給料もガンガンに値上がってるけど これらクレイジーな狂乱物価暴騰には全然追い付いていないのが アメリカの現状です、
、
、
でっ 何度も言ってるけど こんなに実社会では誰しもが厳しくって猛烈なまでもな生活苦なのに なのに~っ!
日経平均44000 ニョーヨークダウ46000 ゴールドの値段 小指の爪の先ほど1グラムで2万円越え 諸々の市場が現場経済と乖離しまりまくったま~んまで それなのに行け行けGOGO~しまくり過ぎ 、
もうこのカラクリは以下の様に思えてくるばかり、
ドンドンお金の価値が下落で 何でもかんでも ただただ数字が膨らんでるだけな世界、
コロナパンデミック対応で人類史上初レベルで世界各国が金融緩和に財政出動を膨大猛烈にヤリまくり過ぎたから 恐らく大きな原因はコレなんじゃ~ないのかな?
、
えっ? 更なる補助金 更なる財政出動 それ行けGO~! ですって・・・?? またしても更にそんな事をヤレば 更にヤレばヤル程に お金の価値は更に更に薄まり狂乱物価高騰が進んでいくだけだったりしてねっ?
、
、
、
ところで海外はアメリカの物価暴騰の話とか 大きな次元での話は置いといて 己の現状を眺めてみれば・・・?
、
月曜 火曜 水曜 と 小さな診療所のウチではメッパイお仕事をした そりゃ~仕事をしたんだから収入は来るけれども 暴騰するばかりな原材料仕入れ 外注費 諸々の諸費用とかお支払いをすると・・・ どんなに世の中が物価高騰で支払い増でも 公的医療保険は報酬不変かむしろ削減な現状 そしてウチは人件費はパートさん1名だけだけど 人件費って他所ではどうなってるんだろうかな? こんな我が身の状況でアメリカの現状を見ると あの狂乱物価暴騰が日本にもヤッて来ないとは断言できず でもまあ今日が食べて生きていけてるからまあイイのかな?
、
元々昔から 外食に乏しく外飲みゼロ 食べるは少食はシンプルおうちご飯・・・
昔も昔は大昔からのこんな生活習慣が 今 大いに役立っているのかも? かもしれません、
、
、
、