、
3.11濁流が街を飲み込む映像を観て そこに居る人 居た人々を想い マジでメンタルやられる級の気分障害を受けてました、
、
ウクライナで突如侵攻を受け 海外メディアが流す虐殺されてる村民の映像を観て 相当大きな次元なメンタルやられる級の気分障害を受けてました、
、
プライベートで雑談してて複数の 心理学の専門家 心理に詳しい方から ” あなたは共感疲労を感じやすいんですね ”と 指摘受けたコトがありましたが その通りだと思います、
、
でっ今、この共感疲労を克服したは (克服ではなく軽減させた?は)3.11も ウクライナも 大きな事象ですが それらよりも よりもっと大きな事象を考える様にしました、
全世界を巡るマクロ経済の変化 地球沸騰化の行方 地球規模での地政学的リスク増大の云々 せいぜい国内では財政の問題・・・
これらをグルグル考えてると 個々人に関する共感疲労は感じず 共感疲労は感じない傾向になりつつありました、
、
がっ!
、
でもねっ でも 最近になって・・・
、
最近またまた共感疲労なるものが復活しだしてる様な気がするのです、
、
その理由は
、
街を歩けば 妙に厳しい表情されてる方が増えてる気がする 気のせいなのかな?
どう考えても物価高騰は人々の生活を大いに苦しめてる模様 そして近未来は更なる物価暴騰へ流れの可能性大です、
自分も流れとしては確かにアルけれど 物価高騰がキツさを増すばかり、
他者を見て時に ああ~ 今 どんだけ生活にご苦労がおありなのだろうか? とか 感じること頻繁・・・
そんな中、
” 財政出動ったって何をヤルんですか! 財源はどうするのっ!? ” ” 日銀が国債の6割弱も保有してて 日銀保有の株式ETFも膨大で元に戻すのに100年かかるとか 財政がそんな超異常事態にあって どうするのっ!? ” ・・・ どんどんバラマキをヤレばヤル程に お金の価値は下落で物価が高騰するばかりなんでしょ、
、
考え出すとキリがなく 気分が沈む フト思い出したかのように 苦しい境遇にあるであろう人を想う 幾ら地味地味ご飯だ モノはほとんど買わない 馬に行く以外お出かけも無い とは言っても わんこ達と歩き 馬に乗るなんて バチ当たりな行為なのではないのか?とも考えたり・・・
、
でも今日も 明日以降も 進んでいかなければっ、
、
共感疲労・・・ また久しぶりに芽生えてきたのか? 確かにあるみたいなんだけど そこから脱出しなければ、
、
、
、
(グーグル検索より)
共感疲労とは、他人の苦痛や困難な状況に共感し過ぎることで、心身が疲弊してしまう状態です。 災害や事件のニュース、あるいは仕事で他者を支援する場面などで、相手の苦しみを自分事のように感じてしまい、心理的な疲弊や無気力状態に陥ることがあります。 対処法としては、情報源から一時的に離れる、休息を取る、自身の感情を人に話す、必要であれば専門家への相談などが挙げられます。
、
、
///////////////////////////////////
、
共感疲労、
うん 体は元気!バリバリに動ける ワンコとも沢山歩けるし馬にも乗れるぞ 脳みそもオバカだけどグルグル廻ってるみたい 特に商社機能では日々回転 だけど だけど感情がネッ 感情がスンゴ~クお疲れで コレを感じるコト頻繁な 特にコロナ禍以降の近年です、
、
、
バシッ バシッ! チト以前から参加者が僕1人だけとかになってしまい(皆さま馬場何級とかの習得に熱心で) いつも行ってた馬場施設でこのプログラムはなくなっちゃったケド・・・
、
今度また 脚立を馬に見立ててまたがり 庭で練習しようっと コレでビシ~ッと 一時でも 嫌な気分を忘れるのです!

、
、
月曜火曜とネット検索やネット上のアチコチ参照で 突如不通 使用不能となったメールアドレスの復活作業をヤリ続けておりました、 プロバイダーなどへの質問照会はネット上の膨大な量の掲示文章を眺めなければならず 1個人がヤルにはとんでもなく高度複雑なのでは?と感じる内容まで作業ヤリ続けて 結局の最後の最後にバッチリ復活完了! なのに なのに肝心のメール送受信が出来ない・・・ 最後はつながるまで30分以上は待ちに待ってコールセンターの方のご教授受けながらサクっと復活出来ました、 ネットITって 必ずうまく行かない 求めるコトは長大な記載文面には出ていない こんなあたりが今回の再認識であり結論でした、 相当疲れたので今回コレは予約投稿です 早寝以降の掲示記載(8日水曜午前零時過ぎ予定)となります、
、
、
、