岩本歯科・院長の紹介
(( 手前が著者、 背景 ))
神様は私たちに、成功してほしいなんて思っていません。
ただ、挑戦することを望んでいるだけよ。・・・・・ マザーテレサsaid
、
、
、
ルーツ:
3代前祖父は栃木県出身。 今のウチの菩提寺も栃木県。
遠~~い祖先は加賀の国は一向宗統治下まで遡るとかで お家の仏壇は 浄土真宗(東本願寺)となっています。 地元飯能生まれの飯能育ちは昭和40年代製 歯科医になって30年以上が経ちました。 性格がどうとか お話としては楽しいけど科学的根拠は信じていない血液型は A型です。
、
、
幼少期:
祖母は 長年教職に加えて 当時ではかなり珍しい女性での市議会議員を長~いコトしており 厳格で特異な性格の方でした。 外での豪快派手な散財消費とそれから連想される世間からの誤解、そんな世間の見る目とは真逆な家庭内実際での経済的困難・・・ 今の時代はどうなのか知りませんが 政治の世界って立場上スンゴク支出が多いみたいです、僕はよくワカリマセンが お金持ちなり大量散財で政治家になった方々は世の中に数多く居れども 政治家となって財をなした方って そんなに居ないのではないでしょうか? そして長年来 日々繰り広げられる突然の怒声演説に家族一同翻弄され続け 物心ついた時から 家庭に落ち着きの場はありませんでした。 僕は 幼少期は当時あった近所の田んぼでド~ップリ日が暮れるまで1人静かに過ごす日々。 今でも元気に水面を泳ぐアメンボウの姿やカエルの大合唱が脳裏に残り 今のアウトドアー好きはココから来ているのかもしれません。
、
学歴、
日本歯科大学東京校卒、 大勢の仲間たちのおかげをもって 卒業時 学術優良賞なるものを頂き留年や浪人はなく国家試験までクリアー出来ました。 祖母の豪快バラマキ消費行動ゆえ 父親は大変な苦労をして僕の学費を工面していたそうです。
、
職歴、
日本大学板橋病院歯科口腔外科 日本大学板橋病院中央手術部麻酔科(研修医) 大学医局関連として以下は 横須賀市民病院 十条板紙草加診療所 長谷川病院歯科室 厚生省社会保険横浜中央病院 鳩ケ谷市個人開業医 などなど 職場環境は極めて多岐に渡ります。 顎骨の銃傷とか 顎骨の炭そ菌はガス壊疽とか 鼻腔内の逆性萌出歯とか レアな症例も体験、 一般の歯科処置に加えて顎骨骨折を筆頭に外科手術は多めにこなしていました。 麻酔科は曜日もわからなくなるほどの激務ぶりでしたがいい経験でした。 一番長かったのは横浜勤務で 入院患者さんも含め 国際都市横浜で外国の方も頻繁にいらっしゃり 余りにも多種多様な人々に接して ”人はそれぞれイロイロあって当たり前! いちいち他人同士や他人と自分を比較することはまったく無意味のナンセンス!” というコトを腹の底から徹底的に思い知らされました。 大きな職場でイロイロ経験してきた反動なのでしょうか? 今は自宅診療所で 細々と診療を続けている日々です。
、
、
今の僕の原点みたいなもの:
父親急逝後、当時自ら志願して勤めていた無歯科医村は奥多摩地域の診療所へ 早朝クルマを運転し出向き 夜は途中のコンビニで入手したパンを ハンドルを握りながら かじりつつ帰宅、そして深夜は自宅での診療・・・ あれは凄いハードな日々でした。 今も 仕事が終わって自由時間になるは午後も10時とか11時で 居酒屋さんとか もう30年来行ったコトがありません。 長年続いていた豪快バラマキな祖母の消費行動ぶりゆえ、父親急逝後は家計は経済的困窮をなめ続け 一時期は本当に食べるにも困りガリガリに痩せこけていた時期もありました。 その結果 貪欲なまでに家計とか経済 特にお金に対する考え方に関する独学を生み 消費活動が変人的質素な 投資オタクな そんな思考回路に変身してしまいました。 他人や周囲が何を買おうが何をしようが 自分は自分、他人を気にしたり 自分を周囲に見せるために必死ということが 如何にナンセンスな愚かなコトか 徹底的に思い知りました。
、
、
若かりし頃 大昔に行った所:
今は忘れましたが横浜で中国語(北京語)をかじった絡みで 中国本土大都会あちこち 香港複数回 シンガポール、 大自然大好きで 小笠原諸島複数回 厳冬期北部北海道鉄道周遊 槍ヶ岳 白馬 北岳 北八ヶ岳 などなど 夏山登山。(今乗る中古のジープは ミリタリー志向ではなく 昔 登山時に大活躍した当時乗っていた幌の三菱ジープの名残りです。) でも 上記お出かけは 勤務医は社会人なりたての時期中心なのです。
今でもあちこち行きたく キャンピングトレーラーなんて~のを買ってはみたものの 駐車場に置き去り状態、飛行機や新幹線に乗ったのはもう30年以上も前のこと。 今となっては自営業の仕事の日々で ほとんど出かけられません。
、
、
嗜好 趣味:
外食はほとんどなく いつもだいたいシンプルおうちご飯です。
特別な時は こんな感じな食こそ ”最大限なるご馳走、最高!” と 感じます。
、
食や衣やら物量には関心ゼロ、 普段の消費活動は変人的質素でオサイフからリアルに出ていくお金が”ゼロ円”なんて~日々もザラです。 でも ”楽しむときは楽しむっ!” たま~の遊び余暇はインパクトがデカイみたいです。
、
ジープ君に乗り ホントウのたま~にですが アメリカ製のキャンピングトレーラーを引き 何~もない海辺や大草原に行ったりします。 ゴルデンレトリバーとジャーマンシャパードは大型犬2匹と駆けずり回る日々、 大型犬で飽き足らず 乗 馬 は お馬さんにも乗っています。
、
、
高級車にとんと関心が無く クルマはこんなのが大好きなのです。
自分で買った最初のクルマはコレっ、エアコンもステレオも無い不自由なヤツだったけど 大好きでした。 今は中古のラングラージープ(4ドア)に乗り、 大型犬2頭飼育で癒される日々、ゴールデンレトリバーとジャーマンシェパードをジープ君に乗せて 時にアウトドアーを堪能しています。 消費の変人ゆえ 流行りのファッションや最新の家電など無縁で 衣類系は 近年 買った記憶がありません、何とかポットとか パットとか あいあいホーンとかも ウチにはありません。 作務衣を着て ニコニコしながら築60年のオンボロ家屋を相手に 日曜土木や日曜大工をせっせと楽しむ休日です。 令和元年夏より 趣味として ” 乗 馬 ” を始めてみました。 大型犬2頭と お馬さんに 愛情を注ぎ 癒されている日々です。
、
、
住んでるお家は、ベースの基本部分は昭和30年代築の築60年で 朽ち果てるまで住み続けるぞっ! ボロになればなる程に年間当たりの出費が超激減! 減価償却バリバリな世界こそ最高だ~っ! ってなコトで建て替え意欲ゼロ。 趣味として?なのか?? 脳内大部分を占めていそうなのは チャリティーも含む売り買いの無い純粋な投資活動(超長期投資) 詳細は ”もう一つの仕事” に記載、これでお家の中はシンプルすっきり ガランドウの か~らっぽ ついでに お財布の中身もシンプルすっきりガランドウ と なっています(笑)。 投資活動でバラマキ散財! 結局最後の最後の実のリアルな現実はスッカラカン! ああ~ウチは昔から地味地味君なんですネッ(爆笑)!
(( 屋内はカラッポ! こんな感じです。))
、
要は、欲するは “モノ”とかではなく自由な時間! お出かけは旅行がしたいのですが 時間が無いのです。
自分が旅行に行けないので 僅かなお金を旅に出させて ああ~だ~ こ~だ~ 地球規模全体でのマクロ経済イロイロについて日々予測し検証するのが大好きです(ああ~ 何だか変人)。
、
農耕 食べ物の栽培 園芸 お花畑 などなど 家屋内外で何かしら いじってもいます。 あっ あと 雑学系の読書は膨大?な様子です。 若いころゴルフは散々練習場に通ってみたけど 面白くなくヘタクソで 完全なるグルフ音痴はゴルチ!(爆笑)でした。 お酒は遠い昔に浴びる程?飲んでた過去で 今は飲んでも家飲みで普段はウィスキー水割り1~2杯程、 タバコは遠の昔に卒業、 ギャンブルは 悪友?に誘われ パチンコも競馬も大昔にやってみたけど まったく面白くなく こちらも遠~い昔に卒業しました。
、
、
、
、