台風対策、


  1. ホーム
  2. 生活
  3. 台風対策、


今回の7号台風は近畿地方へ進みそうなので まずそれは今回は不要ですが。 ウチの庭と道路を遮断する”防水板” これがさすがに経年劣化で朽ちてたので ホームセンター行って資材調達しました。  なにせウチはオンボロ家屋・築60年! 建物の基礎はコンクリー部分の高さが相当に低いので 以前に雷雨とかでチョコッと何度か経験があるは 道路のお水が庭に侵入してくるのは大きな脅威なのです。   最近の新しいオウチは基礎の高さがバ~ッチリですから どこも こんなのマ~ッタク不要ですけどねっ。   あっ 一応は排水用のポンプもセットで用意してあります。

これはネットから拝借イメージ映像ですが、 ウチのは自作お手製 木製で高さ40センチほど それ以上高く水が来たらまず防御不能 あきらめます。


あとヤッたことは トウモロコシの収穫、 ウチのは一般的な朝早くにもぎ取ってスグ茹でて ”ああ~おいしい!”って~ヤツではなくって、 熟成させてから収穫して乾燥させて 豆1粒1粒を長期保存するタイプ、 もっと熟成させたかったケド 台風で雨水ベチャベヤとなり腐るのが嫌なので サッサと収穫しちゃいました。

豆の粒 一粒一粒が大きくなる時期にズ~ッと過酷な高温と干ばつな長い長~い日々でしたので 今年は粒が結構小ぶりです。 ところで、蒔いたタネは20粒ほどで百円もかかってないっ いやっヘタしたら30円もかかっていないのかも! それが1枝に2個実る枝もあり(3個以上は間引き)たった20粒がこの粒数ですからねっ ”アグリカルチャー恐るべし!” です。



更にヤッたことは 駐車場手前に出してトレーラーの地面への固定作業。  なんったってエンジンもハンドルもないただ単なる大きな箱! 大きなダンボール箱が置いてあるも同然で 台風クラスの強風ではいとも簡単に転倒してしまいますからねっ。 もっとも今回の台風は関東直撃ではなく近畿地方の方へ行くそうなので コレはやらなくてもヨカったんでしょうけど。  まあ 対台風対策演習 というコトで 今年はあと何回こんなことが必要になるのかな?

あらかじめ地面に設置してあるフックなどを利用して4隅を強固なロープで固定。普段はヤラない ジャッキの脚の先が地面に沈下しないための それ用の板も設置しました。


台風は災害と言えば ハワイ・マウイ島が悲惨過ぎる。(俺がココに書いたのいつだっけ? 茶の間のテレビ 遅過ぎだよっ!)  まだまだ行方不明の方多数で 死者数が相当な数になっていく見込みです。  異例なハリケーン強風と やはり高温干ばつで野山がカサカサに乾きまくってたのが原因 地球温暖化の影響は甚大!  決して他人事ではないっ。

地球温暖化で他人事ではない スンゲ~報道があったなっ! 例によって外電だけが伝えてたけど 高温続きで地球上ミツバチの生態が壊滅的被害・・・   エッ?ミツバチが居なくてなにが大変なの?って 多種多様な農作物の受粉はミツバチさんがヤッてたんですよ。 地球規模で食をまかなう様な超広大な畑エリアの場合 人間がいちいち受粉してちゃ~とてもじゃないけどヤッてらんないのデス。  コーヒ―豆だの カカオ豆だの 相当な多品目に渡る農作物の生産激減は免れないのでは? なのに茶の間のテレビは全然報じず・・・

茶の間のテレビって平和なんだな~

大衆大勢の消費マインドに関係しない事柄なのか? 台風報道だけは”報じてま~す!”と しつこいぐらい流し続けているけど、 茶の間のテレビって ほんと人心の行動を煽るが特化専門で 人々の行動なり消費活動がホンの1ミリでも狭まるヤバそうな内容は流さない・・・

例のコレって 茶の間のテレビのせいなんだろうなっ。
みんな一斉同時  同じ時期に同んなじ行動・・・  これに対処対応するは もう疲れたよっ(また言ってる)。
、 


PAGE TOP