熱季節対策 始動、


  1. ホーム
  2. 生活
  3. 熱季節対策 始動、


昨年から僕は 春夏秋冬な四季ではなく 気候は 夏 冬 で 二季となり  夏は改め”熱”となり 

気候は 熱 冬 と なった~! 

などと書いておりましたが・・・

昨日木曜定休日は?

7月の頭だと言うのに 当院庭 日陰で35.9℃ 静岡のどこだかでは ほぼほぼ40℃とか・・・ 

世界中でクレイジーな高温続きな中 ニッポンも7月の頭でコレでは相当にクレイジー!  だからいつもいつも言ってるじゃん 地球温暖化が更に加速で もうあと数年で相当猛烈な過酷な環境が待っている!とっ、もうコレっほぼ確定でしょ、5年後10年後は いやっ 昨年比でこの高温化加速では 数年後5年後は どうなっているのか・・・?

なのに街うちで聞こえるのは ”ドコドコの誰誰がどうした~ こうした~” ” 誰誰が~ 誰誰が~” そんなのば~っかりっ(呆れる)!  あと数年で人類滅亡とまでは考えていませんが もうこの7月8月以降の熱季節 そして来年再来年と 相当厳しい過酷な まさにサバイバルな環境が控えているハズです! 


とっ、 ただビビっているだけ グチを言っているだけ それではしょうがないっ、 何か対応 対策をしなければ~っ!


でっ、 昨日木曜定休日は まさにその熱季節への対応対策な1日でアリマシタ、

えっ、熱季節への対応対策って? 何かエアコンでも買ったの・・・? って 全然違います!


ヤッたのは朝早くからワンコ達含めて 熱気候順応化・対応訓練を 実施しました、

朝は8時頃前後に 2匹同時に結構タ~ップリめなお散歩、 スデに30℃越えで気温高めでしたが道路路面が焼けていないので結構沢山イッパイ歩きました、 そして僕は 普段とらない朝食はカップスープ1杯を頂き 塩分補給、 あとは駐車場全面の砂利整備を実施で 手作業はトンボで平らに砂利面を均す作業と ジープ君2トン半の重量で4駆のローに入れて砂利面上を行ったり来たりして 駐車場全面の砂利面の圧接作業もしました、

そんなこんなで 朝から厳し~い暑さの中 大汗をかいた その後は・・・

昼食は11時頃には頂いた コンビニの ”かつ丼弁当”に 冷蔵庫内のソ-スとめんつゆを追加でかけて これまた塩分補給しました、 でっ ウチを12時ちょっと前に出て 行った先は・・・?

広い馬場を1人と1頭で楽しむ 普段と違う乗馬施設は 北関東某所へおじゃましておりました、 乗ったは普段乗り慣れてる馬種と違い 道産子系なガッシリ体型なお馬さん、 背丈は低めなんですが 馬本体の横幅が大きく 普段と違った騎乗感覚、 でも基本は同んなじで 馬に指示操作して一緒に動いてもらう・・・ 自分が動かしてる でもお馬さんに動いてもらっているでもある まさに乗馬を楽しんで来ました、(写真映像と異なり 今回は森林は木陰の下での馬との運動 直射日光は避け お馬さん元気でした)

普段お世話になっている所は 大勢イロイロなお馬さんが居て それはそれなりにイイ所がありますが 今回の所は どう考えても各お馬さんの出番は1日1回か ヘタしたらそれ以下は終日お休みなのか? 馬が 疲れていない! と~っても好奇心旺盛! 暑い暑い気候の中でも お馬さん達はとっても元気! 乗るだけではなく 馬とのコミニケーションは ま~ったりとした時間を存分にタ~ップリと堪能してきました、

ウチに戻ったは午後3時過ぎ、
その後 シャワー浴びて着替えて またまた2匹同時のワンコ散歩を 午後4時過ぎから5時頃にかけてしておりました、 午後7時頃もワンコ達と散歩したんですが あまりにも高温な1日を終日過ごしていたので 気候が超涼し~いっ! 熱気候順応化・対応訓練 は ひとまず効果を発揮した模様でありました、



昨日木曜定休日は 朝早くから夕方までタ~ップリと汗をかきまくった1日でありましたが、

昨日 当院庭日陰での最高気温 35.9℃ 記録! 静岡のどこぞでは ほぼほぼ40℃を記録!

んんでも まだまだダ~っ!  昨年比で と~んでもない高温化加速ですし 7月の頭でこの気温じゃ~ これからまだまだ もっと もっと もっと~ 高温になるからねっ!

とりあえずは 35.9度の気温に負けずヘコタレズ 屋外で過ごし続けるコトが出来 午後7時の気温が涼しいとすら感じられ 熱気候順応化・対応訓練が ほぼほぼ効果を発揮した そんな定休日なのでアリマシタ、

地球温暖化過激化進行による熱気候は まだまだこれから! だからねっ、

まだまだ まだ~ 暑いのに慣れなければなっ、


昨年は11月アタマでも30℃越えだったからねっ、 今年の熱季節は相当に長~いハズ!  この熱季節を超えたら 僕は ヤリたい事 ヤル事 盛沢山なんだけど・・・  しばし長い長~い 熱対応でサバイバルが 続くことでしょう、


PAGE TOP