、
昨日金曜日の日経平均の下落勢いは 特に朝の開始時初っ端はリーマンショックを思い起こすかの様な猛烈ぶりでした、 ( でも水準はまだまだ高過ぎ! 落ちる勢いが凄かっただけ だケド )

でっ、この下落勢いに接して かの有名なウォーレンバフェトさんのこんな言葉が思い浮かんで来た!
” 皆が貪欲なときには臆病に、皆が臆病なときにこそ貪欲であれ ”
、
僕 思うんだよねっ 何だ~ かんだ~ 言っても
まだまだ 全然まだまだ 社会は 皆は 貪欲!
なんじゃ~ないのかな?
、
、
昭和から平成初頭でのバブル崩壊、 先のリーマンショック、 その時より今の日本の現場実地での景気経済 基礎的水準は 相当に低い! このコトを念頭に置いとくと もう僕 4年前のコロナ勃発とともにヘッジファンド買いまくっていたあの時期から ず~っと”臆病” 今もまだ”臆病” なんですけどねっ(この4年間 ガンガン諸々の市場は上がりに上がるばかりで 新規株式購入が怖くて出来ていない )、
、
ついで言うと もうどんな何とかショックとかが今後来ても 今度は いつもの手である各国政府の金融緩和策 もうその手は使えないハズ! だって今既にある悪いインフレ・物価高騰が 更に加速するだけでしょうからねっ、
、
、
僕 今週が始まるにあたって ココにこんなコトを載せていた、
今週は
更に高温化する気候と 世界や日本のマクロ経済全般動向 この変化に注目だなっ! とっ、
手前味噌で申し訳ありませんが まさに! 大当たり でしたデス、
、
さて この週末 何をヤッて気分転換しようかな? 週明け5日月曜日以降に備えて気分をニュートラルにしとかなくっちゃ~なっ、
、
、
、
///////////////////////////
、
ところで 今の諸々の投資環境の変遷って あのアウトドアーはトレーラーでキャンプの変遷と ほとんど同んなじだ~っ! と 思った、
、
僕のやってるコトは 応援したいところに出資参加して極々僅かな配当収益を頂くだけ! 配当金を貯めれば それでまた安い株式がチョロチョロ購入出来ていた、 特にリーマンショック後とか市場参加者が少なくてフィーバーしてない時は まことに居心地のイイ 極めて最高な環境! だったのに・・・

( キャンプもねっ、 モノなんか要らない 溢れまくる自由な時間こそが最高! だったのに・・・ )
、
ブームとやらの襲来で 投資環境は過熱フィーバーで 配当金を貯めても株式が高くて高くて買えない 高値高値となりまくり!
今やキャンプ場はどこもかしこも激混雑で みんなみんなもれなく重装備で膨大大量な物量大洪水な環境・・・

洪水物量の世話でワチワチわらわら周囲は皆もれなく大忙しで 自分だけ静かに自由な時間を満喫する環境はどうも失せた模様、
、
でも それでもキャンプしてた そんな中 ウチみたいな こういうのは?

” マワリはマワリ自分は自分 ”と 平然としてたけど 遂に周囲知らないキャンパー達から ” アア~ダ~ コ~ダ~” グッヅうんちく話など永遠と聞かされるコト頻繁となり もう呆れ果てて自主的に市場から(キャンプ場から)退場しちゃいました! 投資ブーム到来?とやらの影響大でリアルな実の景気経済などお構いなくガンガン上がり続けるばかりな諸々の市場で コロナ以降この4年以上株式の新規購入をしていないっ コレと同んなじだなっ、
、
キャンプ場も 市場も 本格参加はまだまだだなっ!
キャンプ場も市場も 一時よりは空いてきた様だけど まだまだ まだまだ混雑してるよねっ、
、
、
、
今 8月4日土曜日午前零時です、
何度も言うように お盆前 診療リクエストが集中し過ぎで大変です、
仕事は定時では終わらなそうな本日・・・ 一夜明けたら仕事です さあっ頑張ろう、
、
、
、
(追記)
熱気候のため このところ深夜11時とかにソウ君と街の中お散歩が恒例行事となっております、
今回は映像で 8月2日花の金曜日 午後11時頃の 街の様子デス!

、

都会と飯能の違い 午後23時じゃ~遅過ぎ? を加味しても この人流皆無な状況って・・・
コレで日経平均だのニューヨークダウが3万越え!ですって・・・?
あり得ね~じゃん!
、
週明け月曜日 まだまだ市場が下落なら チョコットな調整局面(全然微少と思うけど) もしも下落の反動で垂直ロケット激上昇なら 完全なるマネーゲーム相場というコト(もはや呆れるばかり!)なコトなのでしょう、 但し 中東情勢を始めとした地政学的リスクの増大には要注意なのでしょうけどねっ、
(都合により 技術的な問題で しばらく投稿が休止になるかもしれませんので 最後に追加しときました、8月3日記載、)
、