寒い雨でも前向きに、


  1. ホーム
  2. 生活
  3. 寒い雨でも前向きに、


このところ連日 完全にな寒い寒い雨の日々です、 いつまで”冬”やってるんでしょうか? もうウ~~ンザリです、

ややともすると 太陽が無く 寒い寒い寒いで 寒いがあまりにも長過ぎて下げ下げモードな気分となりがちですが 前向きに行きたいです、


ところで、
前回の記事 多くが”エイプリルフール”ではなくホントウだよ もっとも内容がネッ・・・

新事業立ち上げと言っても 30年前からヤッている事です、 月々の配当収益が歯医者の最終益を超えた話は 原材料仕入れや外注費激増で租税公課や生活費など諸々が歯医者の収益から引かれに引かれると ”仕事量が相当に多いにも関わらず収支がマイナスとなる”そんな月も この2023年以降から散発しています(長い歯医者歴で初の事態)、そんな月であれば 生活費とか何~も引かれるモノがない配当収益が歯医者の最終収支を上回る コレはあるあるなのです( 現実は! 配当収益の金額では生活は成り立ちませんけど(爆笑)! )

自由な時間?? んんなの全然増えないヨッ これこそが前回の記事の”エイプリルフール”分ですねっ、



昨日火曜の食 朝食 なし  昼食 家族購入のスーパーお惣菜コーナーのお弁当  夕食 シンプルおうちご飯 肉系おかず1品とサラダ   昨日火曜の消費 僕自身のリアルなお財布からの出費や アめゾンをポチるも含め 支出ゼロ   夜間の診療が終われば ド~ップリと深夜・・・ こんだけ仕事量があるのに月の最終日の集計で収支マイナスになる月も 2023年以降チョロチョロ散発する そんな何でもかんでも値上げ値上げ社会の厳しい現実がっ、

現実の世界なんて こんなもんダヨ

気分が下げ下げモードになりがちな連日の寒い寒い雨降りな中でも  そんな現実を激しく肯定・受け入れるコトで 進んで行くしかなさそうです、




(おまけ映像)

な~んだっ 結局 厳しい現実な話だったんジャン・・・

ハイハイ では お口直しに
雨降りな日々の前 日曜だったか? 長~いお散歩途中での光景を、


ラク君 ソウ君 何やら真剣に静かにフェンス越しにジ~っと中を見つめ続けています、


見続けるその先に居たものは・・・?

たま~にスグ傍まで来てくれて フェンス越しに楽しそうに跳ねてはしゃぐ事もあるのですが、 

今回は ご飯は草を沢山食べた直後で全然動かず・・・


異種生物との遭遇 ラク君も ソウ君も 大好きな模様です、



PAGE TOP