、
まずは以前はコロナ前の昔
キャンプ場でのウチのサイト映像、

モノなんか要らない ただただノ~ンビリ マ~ッタリとした時間をむさぼり尽くすかの様に満喫出来れば最高さっ!
、
でも ウチ以外の他所のサイトは もれなくスベテ! 物量溢れまくりな以下の世界

この映像状態から更なる膨大大量物量の展開 スゴイ スゴイ 凄すぎる! (わざと映像はボカしてあります)
、
、
そして最近
市場眺めるコト30年近くで こんなの初めて!は ここまで大幅な垂直下落と垂直上昇の 繰り返し連続な日々、

もはや変化は垂直で 変動の幅のデカさと言い 上下垂直変化出現の頻度と言い まさに市場はバクチの賭博場にしか映らない、 どうも観てると先物主導で乱高下してるあたりが 更に濃厚に市場がマネーゲームは賭博場にしか映らない、
、
そしてココに来て急に浮上してきた大変化は あのアメリカの国債 米国債の信用度が落ちて米国債価格の下落と米国債金利上昇がっ!・・・・・
、
そして以下のニュースが僕の心理にトドメをさす

ある特定な1品とかならアリでしょうけど ほぼスベテの物品に関税145%を課すって・・・ そして中国ではアメリカからの輸入品に84% 125%もの関税! 2大国による関税上げまくりチキンレースの その影響たるや莫大過ぎて どうなるか?なんて未知数です、
、
、
なのに なのに~!
ついつい先日 山梨県内で初の某大型量販店オープンに際して 開店数時間前からここまでの群集ヒトダカリが出来たんだとか(驚)! (ココドコ? コストコ)

みんなみんな大勢の消費購買意欲が スゴイ! スゴイ! 凄過ぎる!
、
きっとおそらく 店内ではこんな光景が繰り広げられていた(繰り広げられている)んでしょうねっ・・・

ウチではお買い物店舗カートのこういう光景 今迄生まれてから一度もアリマセン、
、
みんなみんなスンゲ~!
他方で ウチの消費傾向は・・・ 完全に世の中での オ チ コ ボ レ だっ 、
、
、
昨日金曜の僕の行動、
朝早めに起床 熱いシャワー浴びて 市場動向パソコンでにらめっこ、 歯科技工物の指示伝票記載に外注発送作業に パソコンや携帯端末のお掃除(ジャンクデーター削除) それから小1時間ほど ワンコ達と街の中お散歩 そしてまた市場動向をパソコンでにらめっこ、 始業前の整理清掃消毒準備して ササっと昼食を済ませ 昼から深夜は 夕方4時過ぎに簡単なオウチご飯頂いて みっちり歯の仕事(昨日は夜間 沢山の処置で1時間枠の方がお仕事の都合で急遽キャンセル 大いに休まったケド)、 終業後の片づけ清掃して 深夜風呂に入り 駐車場のカミさんのクルマを庭に収納 またまたパソコンで市場動向にらめっこ・・・ お酒 飲んでる時間がアリマセン! もう飲まなくなって相当経ちます、
、
今週1週間も 外食ゼロ アルコールゼロ 正午と午後4時過ぎに1日2食なシンプルおうちご飯 こわっさりな日々 木曜定休日に馬に乗ったけどチケット制で 今週は大きく支払った記憶なし ガソリンとかワンコの餌とか消耗品以外での支出は記憶にない、
、
なのに あの大型量販店新規開店に際して あ そ こ ま で の 大群衆!
みんな みんな スンゲ~! 凄いんだなっ、
、
、
、
、
えっ?
じゃ~ この 土曜 日曜は 僕は何をするのか? ですって、
、
、
特に散財を伴う予定は何~もアリマセン(相変わらずだなっ(苦笑))、
、
土曜日 診療後の午後は久しぶりに 庭でコレの鍛錬 練習をヤリたいなっ、

後は畑で農作業かな? 今迄寒い寒い続きで あまりにも寒さが長くて 未だに全然農作物もお花も芽が出てこないゾ でも雑草だけが生育をチョロチョロと始めている よっしゃ~ 雑草取りだなっ、
、
そして日曜日は終日雨だそうだから 今週1週間の相場なりマクロ経済イロイロについて復習 ネットでいろんな方々がアアだ~ コウだ~ 言いまくってる解説でも ジ~ックリ沢山接しようかと思っています、
、
しかし今週1週間はチェックしてるだけで買った売ったはないけれども 相当タフ・タイトな1週間だったなっ(商社機能の方で) 結局1週間終わってみれば 2大国間の強烈クレイジーな関税かけ合いっこチキンレース勃発と 全世界の株式市場も米国国債も超不安定化した! コレが結論なのかな? では? 来週1週間はハテ?何がどうなるんだろうか・・・??
この1週間はさすがに フ~っ チト疲れてしまった模様です、
、
、
、
、
(追記)
この1週間 お疲れ傾向な中 昨日金曜お昼前に入って来たニュース(外電はロイター報道より)
( ヤバイこと ヤバそうなコトこそ 外電を観てないと取り残されちゃうゾ )
「生物兵器」の可能性も ハンガリーで半世紀ぶり感染確認の口蹄疫= ハンガリー首相補佐官
3月から流行ってた同国の口蹄疫 ここに来て人工ウィルスの可能性の話が出てきた、 ウイルスの検査をすれば生物兵器か天然のモノかワカルのでしょうけど 事前に海外国家機関からの情報があったとのコト、 オーストリアやスロバキアでは現にハンガリーと接する多くの国境検問所の封鎖とか起きているとか この事態の推移も要注意でしょうねっ、
、
(口蹄疫は 蹄のある動物で蹄が2つか偶数に分かれてる 牛 豚 羊 等に凄くイージーに感染しまくる疫病、 人 猫 犬 馬 等には感染しません)
、
、
(おまけ映像)
オウチでくつろぐ (左)ラク君と (右)ソウ君

ラク君6歳 ソウ君2歳になりました、
、
何かオウチのお外で物音がした時 朝 人間たちが起きた時 散歩に出る直前 ご飯の直前 この時ばかりは大騒ぎなウチのワンコ達ですが それ以外の長大な時間は基本的に上記映像の如く マ~ッタリ 静か静かな時間を一日中過ごしている ウチのワンコ達です(笑)、
、
、
、