、
えっ!厳しい怖い話は嫌 ユルイ話がイイですって?
ハイハイでは 前々回の ” お花畑 盛大 馬で息抜き ” に引き続いて またユルネタです、
、
、
今回は僕の遊びの変遷、
実は僕 今にして思えば物心ついた時から極めて長い年数 壮絶だった? 物心ついた幼少時以来 テレビ視聴の世界がホトンド無く無いまま大人になって 推し活動もなく 芸能界もスポーツ界もマ~ッタク分からず 思いっきりコレが趣味で~す!なんて~言えるのが出現したのは 40代後半は大人も大人になって 2011年以降からかな? ( 今はワンコだけど 昔はネコ派で ネコちゃんは長年来 野良猫が居ついてたケドねっ、)
、
、
心の中で何かが大きく変わった コトの発端は2011年3月11日

ある時突然に 街がドス黒い濁流に飲み込まれる報道映像を眺め強烈に思った!
人間 何の前触れも無く ドドドドド~っと突然に死ぬのってアリなんだ~!
生きてるうちに 何かをしとかなくっちゃ~!
、
でっ 中古の事故歴アリと思しきキャンピングトレーラーを格安で3.11以降スグに突然買って来て 周囲を驚かせた次第、

(これは ふもとっぱらキャンプ場でのヒトコマ 広大なキャンプ場でポツ~んと僕らだけ貸し切り同然! 今じゃ~考えられない光景です)
、
家族共々随分散々楽しんだ 牽引免許まで取得して更にトレーラーをグレードアップ買い替えまでして散々楽しんだけど・・・
、
時代は変わり以前と違って今はキャンプ場は 何処も大混雑で みんなみんな テントだけでなくタープも設営で大量のテーブル類が並び 火起こし 調理に 焚火 燻製 と 何やら膨大大量溢れまくるグッヅを限られた時間内でスベテ使いこなす そんな大忙しな方々で場が埋め尽くされる率100% 日々慌ただしくセワシナイ仕事から離れ その反動で 食はコンビニ弁当とかで何~もしない 何~もモノを置かないウチみたいなのは 居場所が無くなりキャンプは行かなくなっちゃった、

(ウチのキャンプサイトの映像 こんな何もモノが無いヤツなんて誰も居ない )
、
、
そんなこんなしてたら 今度は2019年4月のまだまだ寒い日の朝 完全に原因がないっ! 原因不明は大動脈血管突然の収縮・血流障害発作が起きて マジで生きるか死ぬかを味わった、 (幸い 発見と処置が早く命も助かり 以降今迄何~も処置なしでありますが)
、
また再び思った!
、
人間 何の前触れも無く 突然にドド~ンと死んでしまうのってアリなんだ~!
生きてるうちに 何かをしとかなくっちゃ~!
、
でっ 始めたは乗馬、
コロナ初動時や ウクライナでの戦争勃発で まさに身も心もカチンカチンに固まりまくり 長い休止期間もありましたが 今はお馬さんに乗りまくっています!

コレは 先の臨時の休日 山梨県でのお外で馬に乗った時の 断った上での自分の位置から撮影な映像(先頭はインストラクターのガイドさん)
、

その時騎乗してたは日本古来の和種は屈強頑丈なお馬さん お利口さんだけど とってもパワフルでした、
普段はタマに真似事だけだけど ココで長~い弓に 長~い矢を用いて 流鏑馬(ヤブサメ)の練習を生まれて初めて受けてみました(速歩ハヤアシ 小走りで矢を射るのがやっとだったけど 命中精度はヨカッタみたい)、 朝の10時から昼食1時間はさんで午後の4時まで 馬に 弓矢に 流鏑馬 三昧・・・ 僕の慣れない手つきで馬が矢をムチと勘違いしてトンデモハプニングもあったし 後で相当疲れたけど ヨカッタ~!
、
、
、
これから歳をとって乗馬が無理になって来たら またキャンプでも再開してみようかな~?
その時は あんな みんなみんなまるで普段の仕事の様に大忙しで作業しまくってるキャンプの場ではなくなり 静かな自然の景色だけな そんな昔のキャンプ場に戻っていればイイんだけどねっ、
、
、
あっ あと!
、
これは趣味と言える程でもないかもしれない程 もう日常過ぎる事柄ではありますが ワンコ達!

顔つきは凛々しい? でもとってもオチャメで抜けまくりなワンコ達なんですヨ、
、

毎晩 僕の寝床に2匹張り付く様にして寝ています、
、
行きがかり上の変遷で どういうワケだか同一犬種2頭は多頭飼い しかもジャーマンシェパード君、
とっても甘えん坊で 普段通常時は落ち着いていて ユッタリ穏やか 癒しの世界バリバリなんですけどねっ、 でも黒くてデカくて警察犬種で 知らない人の中には緊張されちゃう方も多いのかな? 普段は普通のペットなんですけどねっ、
、
、
、