、
何度も載せるけど ニッポン社会はコレだ~っ!

そして状況が厳しくなればなる程に 更に更に細かく細かく ”マワリ~” ”他人” が気になって気になってしょうがないニッポン社会、
、
“ちびまる子ちゃん”の世帯年収はいくら? 一般的な世帯の平均年収と比較!
、
お隣さんは「年金生活」のはずですが、頻繁に旅行をしていて生活に余裕がありそうです。「年金」ってそんなにもらえるものですか?
、
中身読んでないけどネット上ではこんな見出しの記事が溢れまくり それよりイイと有頂天は天狗になって それより劣ると死んでしまいたくなるほど辛くなる そんな日々の永遠無限ループの連続 それなんでしょ?
ううううう~っ! 実に細かい 細かい 細かい 細か過ぎまくる!
もうサッ そういうのからは 卒業したい!
、
外国の方と多く接して実感した横浜時代 ” 人間は人それぞれ! 他人同士や他者と自分を比較することはまったく無意味のナンセンス!” 少なくとも 僕は30年前に卒業した模様です、
、
、
更にはココに来て、( 個人的には長年来の国債発行垂れ流しの成れの果て!が原因と妄想してるけど )
既に日本の通貨は円がオカシクなっていて(ドルもユーロもオカシイけど) 例えば1杯 3千円 5千円のラーメンに群がり 安い!安い!と インバウンドは溢れまくる外国訪日客の日本での行動を見れば 日本は発展途上国と同じに 既になっている、 先日 馬の流鏑馬入門で富士山周辺ウロウロしたけど いわゆる内外価格差!と言うヤツ 嫌と言う程実感しました、
、
幾ら 幾らって 既にオカシクなってる通貨の金額を マワリやご近所と比較してる次元じゃ~ないのにっ、、、 そんな比較 意味なんか なくなっている、 そんな中 今度は中東でドデカイ戦争なんでっせ!
、
、
金曜の朝 起きたコト、 ( CNN.com より)

相変わらず外電が早い! 茶の間のテレビ 日本のネットニュース 検閲でもしてるんですか?? 大きな事象こそ いつもいつもノロマで遅過ぎだっ、
、
情勢はどうかと言えば 直ちに!スグに! 中東の広大なエリアで 民間機が1機も飛ばなくなった、

こんなの初めて! こういう光景は見た記憶が無いぞ、
、
でっ、
原油価格はドッカ~んと上昇!

、
でも ホルムズ海峡 海運物流 特に赤色のタンカー運航は今のところは特に支障は出ていない模様、

ただ コレが今後どうなるかは近未来ですらワカラズ 厳重注視だっ、
、
、
こういう大きな変化は 必ず大きな変化を 誰しも誰にも漏れなく運んでくる! 大きな変化が身の回りに生じるコト 頻繁!
こういう情報に接したら 独自に考えてパパっと動く! ( 後で間違っていてもイイから )
コレがサバイバル 時に”助かった~”が 後で生まれたりするんですよねっ、
、
他人とか マワリ~が こぞって一斉に同じベクトルで動く時は もうその時は遅い!
他人とか マワリ 幾ら眺めていてもダメなんだよなっ、
、
、
、
(追記)
いつも偉そうなノウガキ書いててゴメンナサイ 何かありましたら お問い合わせコーナー記載のアドレスにメール頂ければ幸いです、
、
、
、