案の上!



前回の記事に記した通り、
 この疾患が扱える様な大きな病院は超激混み!なんだろうな、と 感じていたら・・・

あまりにも混み過ぎで・・・(爆笑)!



今般の体調不良、 11年前の”多発性筋痛症”の再来なのか?
昨日火曜日は 午前中の学習ゴトなど予定はキャンセルして 朝から病院受診行動、

以前は11年前に脚がオカシクなった時に最初にお世話になった 市内の整形外科系の病院に行きました、 幸いタマタマ混んでおらずスグに受診出来ましたが やはりそれはそうですよねっ 自己免疫疾患な多発性筋痛症では 大学病院受診しか選択肢はなく 紹介状を書いて頂きました、  コレで午前中の時間はなくなる、

そして昼からその大学病院に何度も何度も電話をかけたのですが 電話混み過ぎ お話し中状態は回線が不通! 代表予約電話も診療科の受付電話も つながりません、 イロイロとコネクションでも駆使すれば 何とかなる?も あるのかもですが・・・

単なる慢性的な病状病態で そこまでして そんなコト駆使するのもどうなのかねっ・・・・・?


でっ 思った、
そんなコトよりもねっ!

もう公的医療保険制度全体が 完全にシステムの疲弊! 酷い状況 なんじゃ~ないのかな?

ついで言うと 何でこの大学病院のネット検索表示トップヵ所の解説文が外国語表示(漢字の外国語)なんだろう??

近隣人口莫大なお国に 日本の公的医療保険制度がタダ乗り同然に使われまくってるんじゃ~ないの??


近年 いやもうちょっと前々からかな? おぼろげながら感じ続けてた全体像、

やはり案の上! その通りなんだろうなっ、


ところで?
肝心な病気病状の方は ウチにも各種あるけど今回は抗炎症剤系の市販薬をドラッグストアーで買ってきて それを飲んで落ち着かせてます、というか 土曜 日曜 月曜とあんなに酷かった症状が今は・・・ 相当に軽減、、、

午後になりやっと予約受付先の電話がつながり 4月に予約がとれましたが 11年前と違い今回は伺う頃には病状は寛解 何も異常なしだったりしてねっ いや その可能性がおおいに大(爆笑)!  (但し 虫歯はそういう流れにはならないからネッ)


前回の記事に載せたけど あ~んなにもバカ高~い”国民健康保険税”を毎年毎年永遠と払い続けているのに イザの時 役立たず・・・ ドラッグストアーで何とかする現実、  そして 聞けば今回登場大学病院関連の ”何んとか医療センター” では 日本語が喋れない 近接する人口大人数なお国は外国の方々が大量に入院されてるんだとか・・・ コレって何なんだ?



///// まあ以上 難しいコトは置いといて 以下は ヨカッタ話を! /////


午後になりヤッとつながった上記大学病院の電話対応が大変丁寧でした ☆☆☆☆☆、 恐らく症状軽減で何もないかも状態で受診となりそうで そうだと何やら心苦しいばかりです と お話したところ その点を大いに汲んでいただき また想定に反して急に症状悪化の場合の対応法までもご教授頂き 大変恐れ入ってしまった次第です、

土曜 日曜 月曜と あんなに苦しい症状だったのが火曜日になり大幅に軽減しました! これなら ワンコ達との散歩も 乗馬も再開出来そうです、 (但し ワンコ達との長~い散歩や 長い時間の馬の外乗は しばらくは自重します)


しかし改めて思いを強くした!は?
11年前の多発性筋痛症  2019年4月の生きるか死ぬかの大動脈血流障害  そして今般のヒィ~ヒィ~苦しんだ四肢の痛み こんだけ事態が続いてるとねっ 毎度そうなんだけど またまた強く!考えちゃうんだよねっ 

生きてるうちに 何か楽しいコトを! とっ、


僕には 高価なモノモノゲットも 豪勢な食の世界も そういうのは全然求めてる世界ではなく、 30年以上 新幹線も飛行機も旅館ホテルも縁が無く 考えてみたら ”本格お出かけがないっ” ・・・   何が?僕の欲する ”楽しい!” なのかな??

とにかく

何か楽しいコトを!

こんなコトを考える様になったのって イイ傾向だなっ、

でも 差し当たって 今や近未来で出来そうなのって 特に思い浮かばないやっ、

四肢の痛みは大幅軽減したコトですし さあサッ 一夜明けたら歯の仕事しようっと!






PAGE TOP