、
これは血液検査結果のイメージ映像です 僕のデータではありません、

この映像には出ていませんが 自己免疫系やリュウマチ系の検査項目も多く受けました、
、
3月の下旬に大いに体調不良になり 発熱とか生活上の制限はないも ただただ四肢が痛く 動かしずらかった 、 もっと以前の昔とばかり思っていましたが 9年前に 突如突然に寛解しましたが4ヶ月間ほど ”多発性筋痛症の亜系”(感覚神経ではなく 運動神経がヤラれるレアなタイプ)で 日常生活に多いなる支障をきたす酷い目に遭った その再来かと!
、
酷い症状は4~5日間ほどがピークでしたが あの痛み! あの動きずらさ まさに9年前の あの時と同んなじ感覚での症状 アノ時の再来そのものでした、 もしも多発性筋痛症の再発再来であれば もう今後近未来以降は ワンコの散歩が出来ない!? 馬になんか乗れない!? そうなってしまうのだろうか、 症状が軽減 落ち着いても 何だか心の片隅にモヤモヤ感が残っておりました、
、
そんな流れで今月4月は 空き時間を利用してまるまる1か月間 何度も様様な検査のために大学病院を受診しておりました、
、
、
でっ 昨日夕方 その結果が出ました、
、
結果は 白 !
リュウマチ系異常や自己免疫の異常は多項目に渡って皆無で 体内の何処にも明白な炎症個所は無い模様 股関節や肩関節の骨や関節は健康そのもの 筋肉の動きも問題はありませんでした、
ホッ!
極めて短期間で大学病院通院 卒業となれました、
、
、
、
、
検査の結末判明と順序は前後してしまいますが 昨日木曜定休日は朝から昼過ぎまで 乗馬三昧しておりました、
、
ヒトコマ目は 広い馬場で自在に動き続けるレッスン

お世話になったは ”すド号” いつもお世話になっている難なく仕事をこなすお利巧さんですが 今回は馬場に隣接した他所の土地で大がかりな工事がされていて 大型工作機械のエンジン音にビビリ 時にあらぬ方向へ行こうとする ”すド号” インストラクターの先生ご指導で 何とかコースの大幅逸脱は起こさずレッスンを終える事が出来ました、 随分沢山 小走り(速歩)をし続けておりました、
、
、
フタコマ目は グルグルと駈歩(かけあし)で走るレッスン

お世話になったは ”フレどフぁート号” こちらは初めて乗る馬でしたが 洗い場に居る時点で 仕事を淡々とこなすお利口さんぶりがヒシヒシと感じられた、 ただねっ 今度は工事ではなく・・・ 数頭が列をなしてグルグル回るのですが 前の馬が ”運動ヤリタクネ~!”と後ろ足を思いっきり後方にブッ跳ねさせる問題行動を初っ端から起こして 目前のこの光景に超ビビりまくった ”フレどフぁーと号”

(これはイメージ映像です)
そしたら前の前の馬も同じ行動開始で 更にビビりまくる”フレどフぁート号” 何やらどんな展開になるのか?と チト冷や冷やしましたが みんなスベテの馬が駈歩で走り出せばどの馬も問題行動は起こさなくなり 何周も周回駈歩をして 後半あたりは落ち着いて走ってくれました、
、
、
普段だと これに加えて3コマ目は ”流鏑馬の真似事”をヤルんですけど 日曜とかへプログラムが移動してしまい 昨日木曜は2コマでの終了となりました、 なのに ” 何だか 疲れた~っ・・・” ただ乗ってるだけなんだけど まあヘタクソ故に変な筋肉使ってて疲れちゃうんだろうなっ、
、
、
昨日 木曜定休日は、
朝早めに 2匹 ワンコ達の散歩、 朝から昼まで 乗馬、 途中の商業施設で超久々外食は ”天ぷら丼” これをかっ込んで そのまま今度は大学病院へ・・・
考えてもみれば 立ち仕事の多い歯の仕事 庭や畑エリアで静止スクワッド同然な農作業 駐車場整備や時に素人土木作業もするし・・・ それで日々 ワンコ達の散歩に 休みの日だけ限定とは言え 乗馬
これじゃ~ 時に体のアチコチが痛くなるのも当然!
なんでしょうかね(笑)?
、
、
、
4月1日から完全に断酒 アルコールゼロな日々ですが この5月アタマの連休は (※注)もう何十年間そうだけど 何処にも出かけるは無いし 何も買う物もなく 休み中は混むので乗馬の予定も入れていません
ただねっ、
ココまでも ない ない尽くし だと・・・
この5月の連休中は 久々にアルコールを飲んでみようか?と アメぞんで チト値段の高かった米国産ウィスキーを注文してみました(アレっ 美味しいんだよなっ)、
、
今 25日金曜日午前零時(予約投稿)です、
もうスグに来る連休・・・
でも何だか飛び飛び休日なので全然連休感がありません、
一夜明けたら歯の仕事を頑張るのです、
、
、
、
(※注)
今迄過去何十年間 特にご高齢ご年配な方々がそうなのですが 5月連休前 夏季お盆前 師走12月 この時期になると 診療リクエストが超猛烈怒涛な一極大集中で押し寄せ 結果 もう何十年も前からイザお休みが来れば バタンキュー 完全ノックダウンで ノビまくってるのが定番でした、 ただ昨年ぐらいからかな? こういう現象は大幅になくなり 皆さん通年通常時を通して普段から来院頂ける様になり 皆々様のこういった受診行動に感謝!です、
、
、
、