全然 連休感がありません


  1. ホーム
  2. 生活
  3. 全然 連休感がありません


今回はお休みが飛び飛びだからなのかな?
全然 連休感がありません、

ウチは火曜日は夕方5時から診察の場合が多いし 土曜は正午まで半日 29日と3日に6日は数時間だけ休みが増えたというコトに、 今回の連休週間で真の意味で ” 終日休みだ~!”と感じるのは 5日月曜 1日ぐらいになるのかな?


さて そんなお休み高揚感に相当乏しい今回の連休 その連休中 ウチの予定は・・・?
カミさんと子供が映画に行くぐらいかな? おそらく嗜好で外食も行かないだろうし(個人の美味しいお店とかは別として ファミレスとか昔に比して近年は美味しいとは思えない)  行き帰りの道路が混む乗馬は予定していません、


築60年越えの寒風吹き通るオンボロ家屋に住まい 中古で買ってきた上に16~17年は乗り続けなクルマ ベースとしてこんな変人ぶりがある上に、

レジャーは 日々ワンコと散歩 パチンコや競馬よりは断然安いヨ は お馬さん乗り1回数千円程度   何か買うもなく 外食に極めて乏しく外飲み皆無   新幹線や飛行機や宿泊はこの30年来ご無沙汰  普段が1年中こんなウチは この連休中(も) 特に出かけるもなく 静かに過ごす予定です

つ~か 以前ココに ”欲するのは?” で 記したけど 欲するのは モノでもなく 豪勢な食でもなく ただただ静かに過ごす時間! コレなんですよねっ、


5月連休前 8月お盆前 師走12月 この時期はあまりにも診療リクエストが集中し過ぎて (2023年夏は猛烈クレイジーだった!) 毎度毎度休みが来れば完全ノックアウトダウンのバタンキュー  別に今の厳しいご時世だからでもなく昔からこんなノリなんです、 あのある意味クレイジ―ぶりな連休前の慌ただしさ故に 休みの日は静かに過ごす コレが昔からの定番です、

そんな無い無い尽くしなウチの連休・・・  あまりにもの消費の無さに以前は周囲から散々な言われ様だったケド 今のコノご時世では何も言われなくなっちゃった、



今 26日土曜日午前零時(予約投稿)です、
以前ほどではないにせよ大型連休前は仕事量がアップアップ 一夜明けたら 歯の仕事を頑張るのです、



PAGE TOP